くろもふの最後の夏休み&春休み?日記

筆不精の私が全集中で夏のひと時、春のひと時の日記を書き上げます!

今までありがとうございました。そして、そろそろ出陣ですよ、皆さん🇯🇵

昨日は荒ぶりすぎて大変失礼いたしました🙏

でもそれくらい日本は深刻な事態なのです💦

私は少しでも真実に気づいてくれる人が増えるととても嬉しいです!

 

今日で、くろもふの日記は再び最後を迎えます。

少し寂しいですが、私も忙しくなるし、SNS規制法でどうなるかも分からないし、それに私一人が発進しても、みんなで気づこうと言う風潮が出ないと焼石に水なのでここが引き際かなと思います。

 

夏の最終回にもお伝えしましたが、私たち日本人は団結力、協調性は他の民族を抜いて優れています。だからこそ、日本の文化は世界を魅了するのです!

そんな日本人だからこそ、同調圧力に負けるのでなく、常識を疑い、真実を探る、その姿勢が問われるのではないかと思います。

 

7月には参議院選挙がありますし、大阪万博では絶対、何か罠を仕掛けてくるはずです。

昭和100年というキーワードも何か陰謀のヒントになるかもです。

私たち日本人の冷静さ、賢さが求められる年になります。

侍の如く、2025年を乗り越えていきましょう!!

上野公園の侍フェスにて